Shogi Board

Shogi Board

  • Web将棋盤
  • ドキュメント
  • ソースコード
  • リリースノート

›Recent Posts

Recent Posts

  • v3.2.0 - 駒の画像を変更しました
  • v3.1.0 - 棋譜が正しく表記されるように
  • v3.0.0 - 将棋ソフトが使用可能に
  • v2.1.0 - 駒ガイド機能
  • v2.0.1 - ドキュメントページを作成

v3.1.0 - 棋譜が正しく表記されるように

July 13, 2020

murosan

Release Note v3.1.0

Overview

  • 棋譜の表記が正しくなりました
  • 盤面の幅を変更できる機能を追加
  • ボタン・行・列の文字を SVG 画像化

棋譜の表記

将棋連盟の公式ページに記載されている記述方法を参考に、正しい表記がされるよう、変更を行いました。
https://www.shogi.or.jp/faq/kihuhyouki.html

今まで これから
2六歩(27)
8四歩(83)
2五歩(26)
8五歩(84)
7八金(69)
3二金(41)
2四歩(25)
2四歩(23)
2四飛(28)
2三歩打
2六飛(24)
2六歩
8四歩
2五歩
8五歩
7八金
3二金
2四歩
同歩
同飛
2三歩
2六飛

これからは 同歩、5八金右 といった、正しい表記がされます。

盤面の幅を変更できる機能

画面右端の矢印をドラッグ&ドロップすると、盤面の幅を変更できます。

また、設定から「幅を記憶する」を ON にすると、ブラウザのローカルストレージに記憶され、リロードしたときにも同じ幅で表示できます。

GIFイメージ

ボタン・行・列の文字を SVG 画像化

これまでは、デザインが崩れないようにするため、盤面の幅は 600px までしか縮小できませんでした。

SVG 画像化したことで、デザインの成約がなくなったため、より小さいサイズ(250px)まで縮小できます。

Recent Posts
Shogi Board
遊ぶ
Web将棋盤
ドキュメント
Getting Started
その他
リリースノートソースコード(GitHub)質問・不具合報告(GitHub - Issues)
Star
Copyright © 2024 murosan